政府予算にみる厚労省が取り組む2023年度の重点ポイント

働き方改革,労務相談関連

政府予算にみる厚労省が取り組む2023年度の重点ポイント  2023年3月28日、参議院で2023年度の政府予算が決定し、すでに実行され半年が経過しました。厚生 ...

社会保険労務士の重要な使命とは

社労士徒然日記

社会保険労務士の使命について  社会保険労務士の使命について、一般的にマーケットから期待されていることも知りたくて、ChatGPTさんに伺ってみました。  「社 ...

22.12月~新助成金「事業展開等リスキリング支援コース」

助成金

人開金新コース「事業展開等リスキリング支援コース」  2022年10月に首相の所信表明演説において、「人への投資策を5年間で1兆円のパッケージに拡充する」という ...

茨城県社会保険労務士会令和5年新年特別号の一般公開

社労士会活動,社労士徒然日記

茨城県社労士会会報のホームページ公開は2年連続 → 茨城県社労士会会報令和5年新年特別号のダウンロードはこちら → 茨城県社労士会会報令和4年新年特別号の記事は ...

2022年度の地方労働行政運営方針が策定されました

経営サポート

2022年度の重点課題・対応方針など計画的に運営していくことに  先日、厚生労働省は「令和4年度地方労働行政運営方針」(以下、「運営方針」という)を策定し、その ...

茨城県社労士会と筑波銀行様の業務提携調印式

社労士会活動

(取締役営業本部長・長島明伸様、 茨城社労士会・磯会長) 「社労士による相談・指導」事業の協定調印式  令和4年4月6日(水)、つくば市の筑波銀行様本部において ...

茨城労働局と茨城県社会保険労務士会の合同看板除幕式

社労士会活動

『働き方改革』共同宣言をより具体的に世間に周知したもの  令和4年2月25日(金)、土浦市の社会保険労務士法人磯労務管理事務所(会長事務所)において、茨城県社会 ...

特別条項付36協定を遵守するための実務上注意点

労務相談関連

月残業45時間超の特別条項36協定は注意が必要  年度末に向け、「時間外労働・休日労働に関する協定」(以下、「36協定」という)の締結にかかる準備を始める企業も ...

茨城県社会保険労務士会会報令和4年新年号の一般公開

社労士会活動,社労士徒然日記

茨城県社労士会会報のホームページ公開は初の試み → 茨城県社労士会会報令和4年新年号のダウンロードはこちら → 茨城県社労士会会報令和5年新年号の記事はこちら ...

完全週休2日制が適用されている企業割合は約半数

人事労務ニュース

完全週休2日制労働者数は6割 厚生労働省「令和3年就労条件総合調査」から  就職活動における企業選びの条件として、労働時間や休日を重視する傾向は相変わらず高いよ ...

コロナウイルス感染症対策としてテレワークに活用できる助成金

助成金

コロナウイルス感染症対策テレワークに助成金有効活用を  新型コロナウイルス感染症が拡大する中、その対策としてテレワークを導入する企業が増えています。テレワークの ...

36協定締結と届出を適正に漏れなく進めておきたい

法律改正情報

「時間外労働の上限規制」がいよいよ中小企業にも適用  今年の2020年4月1日から、中小企業でも時間外労働は原則「1か月45時間」「1年360時間」とされ、36 ...

時間外労働削減の取組に中小企業が活用したい助成金

助成金

時間外労働等改善助成金を活用して業務シェイプアップ  2020年4月より、中小企業についても時間外労働の上限規制が適用されることから、36協定の見直しを進めてい ...

労働時間の適正把握のため使用者が講ずべき措置

社労士徒然日記

厚労省ガイドラインは目を通しておきたい  厚生労働省から、「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」が平成29年1月20日策定され ...

最低賃金の引上げ(2019年)と活用したい助成金

人事労務ニュース

最低賃金2019年は全国平均901円に引上げ  厚生労働省の諮問機関である中央最低賃金審議会で、2019年度の地域別最低賃金額改定の目安について答申が取りまとめ ...

「有給休暇の取得義務化」企業の反応 ~エン・ジャパン調査

トピックス

2019年4月1日から年5日有給休暇取得義務化スタート  2019年4月1日から、10日以上の有給休暇が付与されるすべての労働者に対して「年5日の有給休暇の取得 ...

半日単位の年次有給休暇を導入する際の留意点

労務相談関連

半日単位の年休制度導入を検討する企業が増加  2019年4月より年5日の年次有給休暇(以下、「年休」という)の取得が義務化されましたが、年休の取得率が低い企業を ...

令和元年度の地方労働行政運営方針の重点施策

経営サポート

地方労働行政運営方針が策定  「令和元年(平成31年)度地方労働行政運営方針」が厚生労働省で策定され、2019年4月1日に公表されました。  各都道府県労働局に ...

2019年(令和元年)版雇用関係助成金パンフレット公開開始

助成金

雇用関係助成金パンフレット、簡略版も詳細版も公開  新元号の令和も発表となり2019年度の新年度がスタートしました。そんな状況下、今年度は速やかに厚生労働省から ...

年次有給休暇管理簿を作成する際の留意点

法律改正情報

会社は年次有給休暇管理簿の作成・保管が義務に  いよいよ2019年4月より、年10日以上の年次有給休暇(以下、「年休」という)が付与される従業員について、年休の ...