
石岡市 社会保険・労働関連相談会開催のお知らせ
石岡市にお住まいの方、お勤めの方、企業経営の方を対象とした『社会保険・労働関連相談会』が平成25年10月~平成26年2月まで、月2回の頻度で開催されます。私たち ...

茨城県社会保険労務士会広報委員長を拝命(H25年6月

若者チャレンジ奨励金(若年者人材育成・定着支援奨励金)

社労士が給与計算受けるなら賃金台帳調製して欲しい

日本年金機構が「退職後の年金手続きガイド」を公開
平成25年4月から特別支給の老齢厚生年金における報酬比例部分の支給開始年齢が61歳に引き上げられました。 これに伴い、日本年金機構はこの4月の初めに退職後の ...

石岡市・小美玉市合同企業採用説明会の新聞記事

石岡市と小美玉市合同の企業採用説明会 開催予定

建設業の社会保険未加入対策を国土交通省が強化

KEIEI(経営)コンビニの勧誘がくどいし管理不十分

各都道府県の平成24年最低賃金が決定、平均749円に

改正高年齢者雇用安定法(2013年4月1日施行)成立

円高の進行に伴う雇用調整助成金の支給要件緩和

創業塾の講師にてかえって勉強させられた

(独)雇用・能力開発機構の廃止で各種助成金窓口変更

電子化された連絡方法を取って欲しい

労働保険年度更新手続きの厚生労働省コールセンター

石岡市の社労士会による労働相談会決定

被災3県の雇用保険離職票等交付件数11万件超
被災3県の雇用保険離職票等交付件数11万件超 厚生労働省は5月31日、震災による雇用の状況(速報値)を発表した。 被災3県(岩手、宮城、福島)の雇用保険離職 ...

雇用・労働相談会の石岡市開催に向けて
今年は茨城県社会保険労務士会の県南支部からの理事に推薦を受け、6月10に予定されている総会での承認をもって、正式就任となる。 JC卒業後は、しばらく公職を遠 ...
