日常の指導と懲罰が乖離する危険性防止に言行一致

労務相談関連

日常の指導と懲罰が乖離すると組織の崩壊も  就業上のルールに対する日常の指導と懲罰が乖離している場合、組織にとって複数の不具合やリスクが生じる可能性があります。 ...

キャリアアップ助成金正社員化コース23.11月大幅引上

助成金

キャリアアップ助成金で正社員化の取組みを支援  キャリアアップ助成金の正社員化コースは、有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者(有期雇用労働者等)の非正規雇用 ...

2020.2.14新設「就職氷河期世代安定雇用実現コース」(特開金

助成金

特定求職者雇用開発助成金の安定雇用実現コース要件見直し  2020年2月14日より特定求職者雇用開発助成金の安定雇用実現コースの要件の見直しが行われ、就職氷河期 ...

高校新卒者39.2%、大学新卒者32.0%が入社3年以内で離職

トピックス

改めて既存の従業員の定着促進が重要なテーマ  有効求人倍率が1.57倍(2019年10月)と、依然として高止まりしており、売り手市場が続いています。  改めて既 ...

求人数が増加している「高卒採用」の2019年現状

人事労務ニュース

高卒求人倍率が右肩上がり  売り手市場で新卒採用の苦戦が続くなか、近年、若手の人材不足解消のため、高卒採用に積極的に取り組む企業が増加しています。  厚生労働省 ...

中途採用者の定着率は低い~エン・ジャパン調査

人事労務ニュース

人手不足の状況が続く中、採用できず、離職率が高い...  人手不足の状況が続く中、求人募集しても、「良い人からの応募がない」、「そもそも応募が全然来ない」という ...

人手不足問題への対応、どうしますか?

人事労務ニュース

人材不足を実感している企業が9割  企業の「人手不足」の問題については、しばしば新聞やテレビでも報道されるところですが、自社の状況はいかがでしょうか?  エン・ ...

新卒者が3年以内で退職する割合は高卒で4割、大卒で3割

人事労務ニュース

新卒入社に関して離職「七五三」の傾向変わらず  新卒入社に関して「七五三」という表現が用いられることがあります。  これは新卒者の離職率を表したものであり、入社 ...

「ひきこもり」の人の就労支援の現状

トピックス

内閣府の「ひきこもり」に関する調査と現状  内閣府が2016年に実施した調査によると、15~39歳でひきこもりの状態にある人が全国で約54万1,000人いると推 ...

若者雇用促進法の指針見直しと転勤制度の見直し

法律改正情報

「働きやすさ重視」で若者の雇用を促進  就職環境が売り手市場となっている昨今ですが、今後控えている人口減少社会を見据え、若者雇用促進法(青少年の雇用の促進等に関 ...

新卒者が3年以内で会社を辞める割合は高卒で40.8%、大卒で32.2%

人事労務ニュース

新卒入社に関しては「七五三」  新卒入社に関して「七五三」という表現が用いられることがあります。これは新卒者の離職率を表したものであり、入社3年以内に、中学新卒 ...

今後、同一労働同一賃金を進める際に活用できる助成金

助成金

 昨年、政府の「働き方改革実現会議」で同一労働同一賃金が議論され、2016年12月20日に「同一労働同一賃金ガイドライン案」(以下、「ガイドライン案」という)が ...

No Image

人事労務ニュース

 新卒入社に関してはよく七五三と言われます。これは新卒社員の離職率を表したものであり、入社3年以内に、中学新卒者(中卒)は7割、高校新卒者(高卒)は5割、大学新 ...

2014年01月 石岡市と小美玉市合同企業採用説明会 開催予定

社労士会活動

平成27年3月大学・短大・専門学校卒業予定者を対象とした企業説明会が開催されます。石岡・小美玉に所在する有名企業が多数参加します。石岡市及び近隣の企業の採用担当 ...

No Image

助成金

平成24年度補正・25年度予算における厚生労働省助成金の目玉施策です。教育訓練に対して月15万円を最大2年間、そして正規社員雇用後も最大合計で100万もの奨励金 ...