妊産婦さんの有期雇用契約更新時の配慮事項

2024年3月7日

妊産婦さんの有期雇用契約更新時の配慮事項

妊産婦さんの有期雇用契約更新は配慮べき事項は多岐に

 妊産婦さんの有期雇用契約の更新にあたって配慮するべき事項は多岐にわたります。以下に、重要な点をいくつか挙げてみます。

1. 法的保護と義務の確認

 育児・出産休業法に注意します。

  • 妊娠中や産後の女性が働きやすいように、休業や時間短縮などの制度を利用できることを確認します。
  • 妊娠や出産を理由とした不当な契約更新拒否がないよう、法律に基づいた公平な扱いを保証します。

2. 健康と安全の確保

 作業環境を調整し定期的な健康チェックを行います。

  • 妊婦さんの健康と安全を守るため、必要に応じて作業環境や業務内容の調整を行います。
    (例:重い物の持ち運び禁止、休憩時間の確保)
  • 妊娠期間中の健康管理を支援するため、医療機関の受診を奨励し、可能な限り柔軟に対応します。

3. 職場への復帰のサポート

 育児休業後の復帰も計画し柔軟な勤務形態の検討をしておきます。

  • スムーズに職場復帰できるよう、休業前に復帰後の業務や勤務形態について相談します。
  • 必要に応じて、時短勤務やテレワークなどの柔軟な勤務形態の提供を検討します。

4. 相談体制の強化

 定期的なコミュニケーションを確保してメンタルサポートに努めます。

  • 妊娠中の体調変化や不安に応じて、定期的な面談や相談機会を設け、支援が必要な点がないか確認します。
  • 妊娠中の精神的負担を軽減するため、職場内外のサポート体制の情報を提供し、必要に応じてカウンセリングを受けられるよう支援します。

 これらの配慮は、妊婦さんが健康で安心して働き続けられるようにするため、そして産後もスムーズに職場に復帰できるようにするために非常に重要です。具体的な対応は、職場の規模や業種、妊婦さんの状態やニーズによって異なるため、個別の事情を十分に考慮する必要があります。

妊産婦さんの有期雇用契約更新時の法的な義務と会社側の対応

法的な義務と会社側の対応

 以下は、法的な観点からの注意事項になります。

4. 雇止め規制

  1. 妊娠、出産、育児休暇を理由とした雇止めは禁止されています。
  2. 会社側は、更新を希望する意思を明確に示した妊婦さんの契約を更新拒否することはできません。
  3. 更新拒否は不当解雇とみなされ、損害賠償請求の対象となる可能性があります。

5. 労働条件の変更

  1. 妊娠、出産、育児休暇を理由に、不利益な労働条件の変更は禁止されています。
    (例)減給、降格、希望しない部署への異動など
  2. 会社側は、業務内容や労働時間など、妊婦さんの体調や状況に配慮した変更を行う必要があります。

6. 産休・育休取得の保障

  1. 妊娠した女性は、産休・育休を取得する権利があります。
  2. 会社側は、産休・育休の取得を妨げるような行為は一切行ってはいけません。

具体的な配慮事項

 以下は具体的な配慮事項になりますので、留意ください。

1) 健康管理

  1. 定期的な健診を受けられるように、勤務時間を調整します。
  2. 体調が悪い場合は、休暇取得を推奨します。
  3. 妊娠中の身体的・精神的な負担軽減に配慮します。

2) 職場環境

  1. 重い荷物を持つなど、身体に負担がかかる業務は避けます。
  2. 長時間の立ち仕事や、過度なストレスがかかるような業務は避けます。
  3. 休憩時間を十分に確保できるよう、勤務スケジュールを調整します。

3) マタニティハラスメント対策

  1. 妊娠を理由とした差別や嫌がらせを許容しないようにします。
  2. ハラスメントが発生した場合の相談窓口を設置します。
  3. 従業員へのハラスメント防止研修を実施します。

4) 育児休暇取得後の職場復帰支援

  1. 育児休暇取得後のスムーズな職場復帰をサポートします。
  2. 育児と仕事の両立を支援するための制度や環境を整備します。

その他

 上記は一般的な事項であり、個々の状況によって対応が異なる場合があります。

妊産婦さんの有期雇用契約労働条件変更

妊産婦さんの有期雇用契約の労働条件変更

 妊産婦さんの有期雇用契約更新時に労働条件を変更することは可能です。ただし、以下の点に注意する必要があります。

1. 労働条件変更の禁止事項

 妊娠、出産、育児休暇を理由とした不利益な労働条件の変更は禁止されています。
 (例):減給、降格、希望しない部署への異動など

 会社側は、業務内容や労働時間など、妊婦さんの体調や状況に配慮した変更を行う必要があります。

2. 変更できる労働条件の例

  1. 業務内容:身体的な負担が軽減される業務への変更
  2. 労働時間:短時間勤務への変更
  3. 休憩時間:休憩時間の延長

3. 変更手続き

  1. 労働条件を変更する場合は、労働者と会社側が書面で合意する必要があります。
  2. 書面には、変更内容、変更時期、変更理由などを記載する必要があります。
  3. 労働者側が変更に同意できない場合は、拒否することも可能です。

参考リンク

厚生労働省:妊娠・出産・育児に係る労働者の保護について(PDF)

【PR】茨城県で社会保険労務士をお探しなら菅野労務事務所へ