長時間労働が疑われる事業場への監督指導 43.0%が違法な時間外労働という結果に

人事労務ニュース

 過重労働対策の重要性が高まっており、労働基準監督署においてもその監督指導が積極的に行われています。先日、厚生労働省から長時間労働が疑われる事業場に対する監督指 ...

ストレスチェック制度 8割強の事業場で実施

人事労務ニュース

 2015年12月より従業員50人以上の事業場(※)について、ストレスチェックの実施が義務付けられましたが、先日、この実施状況が厚生労働省より公表されました。そ ...

精神障害による労災請求件数が過去最多を更新

人事労務ニュース

 長時間労働や仕事のストレスによって過重な負荷がかかり、従業員が脳・心臓疾患や精神障害を発症するケースが問題になっています。先日、この労災請求状況に関する平成2 ...

今後、関心が高まる障害者雇用納付金制度の概要

人事労務ニュース

 2018年4月より障害者の法定雇用率が2.0%から2.2%に引き上げられることとなり、ますます障害者雇用の重要性が高まります。障害者を雇用するためには、作業施 ...

平成30年4月から障害者の法定雇用率が引き上げられます!

法律改正情報

障害者雇用は企業に課されている義務  従業員を50人以上雇用している企業は、従業員に占める障害者の割合を法定雇用率以上にする義務が課されています。  現在の民間 ...

厚生労働省が労働法令違反による送検企業名をHPで公表

トピックス

全国の労働局の送検企業を一覧で公表  厚生労働省は5月上旬、長時間労働や賃金不払い、労災につながる安全配慮義務違反などの労働関係法令に違反した疑いで書類送検した ...

働き方改革の中で注目を浴びるフレックスタイム制導入のポイント

人事労務ニュース

 政府の働き方改革も本格化し、多くの企業がより効率的な働き方を通じた労働時間の削減を進めようとしています。また近年は育児や介護などとの両立をしながら勤務する従業 ...

開始から12年! 「クールビズ調査」の結果から

トピックス

開始から12年の「クールビズ」  環境省が2005年の夏から推し進めてきた「クールビズ」ですが、今年も環境省が推奨している実施期間は昨年と同様、5月1日~9月3 ...

女性の就業率や管理職割合に関する地域差について

労務相談関連

女性の就業率が過去最高に  政府は、平成29年版「男女共同参画白書」を閣議決定しました。この白書は、男女共同参画基本法に基づき作成している年次報告書で、今年は女 ...

増加を続け、深刻さが増す「いじめ・嫌がらせ」の相談件数

人事労務ニュース

 先月、厚生労働省より「平成28年度個別労働紛争解決制度施行状況」の集計結果が発表されました。個別労働紛争解決制度とは、個々の労働者と事業主との間の労働関係に関 ...

今年度(2017年)から新設された「人事評価改善等助成金」

助成金

働き方改革の施策の1つ  今年度(平成29年4月1日)から新設された雇用関係助成金の1つに「人事評価改善等助成金」があります。  本助成金は、生産性向上に資する ...

ストレスチェック実施後の対策に活用できる助成金

助成金

 平成27年12月よりストレスチェック制度がスタートし、従業員数が50人以上の事業場では、その実施が義務付けられました。  今年6月より、このストレスチェックの ...

ハローワークを通じた障害者の就職件数が8年連続で前年を更新

人事労務ニュース

 厚生労働省から、平成30年4月以降の障害者の法定雇用率が2.2%(民間企業の場合)に引き上げる旨の方針が示され、今後、これまで以上に障害者雇用に対する積極的な ...

今後、同一労働同一賃金を進める際に活用できる助成金

助成金

 昨年、政府の「働き方改革実現会議」で同一労働同一賃金が議論され、2016年12月20日に「同一労働同一賃金ガイドライン案」(以下、「ガイドライン案」という)が ...

実態調査にみる「職場のパワーハラスメント」の現状と予防・解決策

労務相談関連

調査の概要  平成24年3月に厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」から「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」が公表されて5年 ...

残業規制の抜け穴!? 自主的な「休日出勤」にご用心

労務相談関連

依然注目される「時間外労働の上限規制」  政府が推進している働き方改革の一環として、「時間外労働の上限規制」が大きな注目を集めています。  現行法においては、「 ...

算定基礎届作成時に注意すべき支払基礎日数

人事労務ニュース

 毎年7月1日から7月10日は社会保険の定時決定の手続きを行う必要があります。この定時決定は、「健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届」という届出の名 ...

平成29年4月より基本手当の受給期間延長の申請期限が変更になりました

人事労務ニュース

 雇用保険制度の目的のひとつに、労働者が失業した場合の所得補償として給付を行うことがあり、この給付の代表的なものとして、一般的には「失業手当」と呼ばれることの多 ...

3人に1人の割合でパワハラを経験

人事労務ニュース

 近年、職場でのパワーハラスメント(以下、「パワハラ」という)がメンタルヘルス不調の原因にもなっているとして、社会問題化し、多くの企業で対策が進められています。 ...

平成29年度に創設された人事評価改善等助成金

助成金

 助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、今年度も様々な助成金制度の創設・改廃が行われています。そこで、今回は、新規に創設された人事評価改善等助成 ...