このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
就業規則_第13章_公益通報者保護 [2023/04/27 16:01] – 作成 k.hasegawa | 就業規則_第13章_公益通報者保護 [2023/05/28 18:08] (現在) – [厚生労働省モデル就業規則の関連ページ] norimasa | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== 第13章 | + | ====== 第13章 公益通報者保護(厚労省モデル就業規則 |
+ | |||
+ | [[https:// | ||
===== 第69条(公益通報者の保護) ===== | ===== 第69条(公益通報者の保護) ===== | ||
+ | |||
| | ||
+ | ==== 解説【第69条 公益通報者の保護】 ==== | ||
- | 【第69条 | + | 国民生活の安全・安心を損なうような事業者の不祥事は、事業者内部の労働者等からの通報をきっかけに明らかになることも少なくありません。\\ |
- | 国民生活の安全・安心を損なうような事業者の不祥事は、事業者内部の労働者等からの通報をきっかけに明らかになることも少なくありません。 | + | こうした事業者の不祥事について、労働者等が事業者の法令違反行為を通報した場合に、解雇等の不利益な取扱いから保護し、事業者のコンプライアンス(法令遵守)経営を強化するため、[[https:// |
- | こうした事業者の不祥事について、労働者等が事業者の法令違反行為を通報した場合に、解雇等の不利益な取扱いから保護し、事業者のコンプライアンス(法令遵守)経営を強化するため、公益通報者保護法が定められています。 | + | |
- | 令和4年6月1日以降、常時使用する労働者の数が301名以上の事業者においては、法定指針で定める事項を内部規程において定め、当該規程の定めに従って運用する法律上の義務が課されているところ(常時使用する労働者の数が300名以下の事業者においては努力義務)、具体的な規程例等については、以下の資料をご参照ください。 | + | |
- | (出典:消費者庁ウェブサイト) | + | 令和4年6月1日以降、常時使用する労働者の数が301名以上の事業者においては、法定指針で定める事項を内部規程において定め、当該規程の定めに従って運用する法律上の義務が課されているところ(常時使用する労働者の数が300名以下の事業者においては努力義務)、具体的な規程例等については、以下の資料をご参照ください。 |
+ | |||
+ | (出典:消費者庁ウェブサイト)\\ | ||
https:// | https:// | ||
- | ○内部規程例(遵守事項+推奨事項版、消費者庁主催説明会における外部講師作成資料) | + | ○内部規程例(遵守事項+推奨事項版、消費者庁主催説明会における外部講師作成資料)\\ |
https:// | https:// | ||
- | ○内部規程例(遵守事項版、消費者庁主催説明会における外部講師作成資料) | + | ○内部規程例(遵守事項版、消費者庁主催説明会における外部講師作成資料)\\ |
https:// | https:// | ||
+ | ===== 厚生労働省モデル就業規則の関連ページ ===== | ||
+ | |||
+ | * [[厚生労働省モデル就業規則|厚生労働省モデル就業規則トップへ]] | ||
+ | * [[就業規則_はじめに|はじめに]] | ||
+ | * [[就業規則_第1章_総則|第1章 総則]] | ||
+ | * [[就業規則_第2章_採用_異動等|第2章 採用、異動等]] | ||
+ | * [[就業規則_第3章_服務規律|第3章 服務規律]] | ||
+ | * [[就業規則_第4章_労働時間_休憩及び休日(週休2日|第4章 労働時間、休憩及び休日(週休2日]] | ||
+ | * [[就業規則_第4章_労働時間_休憩及び休日(月変形|第4章 労働時間、休憩及び休日(月変形]] | ||
+ | * [[就業規則_第4章_労働時間_休憩及び休日(年変形|第4章 労働時間、休憩及び休日(年変形]] | ||
+ | * [[就業規則_第4章_労働時間_休憩及び休日4|第4章 労働時間、休憩及び休日(時間外労働等]] | ||
+ | * [[就業規則_第5章_休暇等|第5章 休暇等]] | ||
+ | * [[就業規則_第6章_賃金1|第6章 賃金1(賃金の構成等]] | ||
+ | * [[就業規則_第6章_賃金2|第6章 賃金2(割増賃金等]] | ||
+ | * [[就業規則_第6章_賃金3|第6章 賃金3(賃金の計算方法等]] | ||
+ | * [[就業規則_第7章_定年_退職及び解雇|第7章 定年、退職及び解雇]] | ||
+ | * [[就業規則_第8章_退職金|第8章 退職金]] | ||
+ | * [[就業規則_第9章_無期労働契約への転換|第9章 無期労働契約への転換]] | ||
+ | * [[就業規則_第10章_安全衛生及び災害補償|第10章 安全衛生及び災害補償]] | ||
+ | * [[就業規則_第11章_職業訓練|第11章 職業訓練]] | ||
+ | * [[就業規則_第12章_表彰及び制裁|第12章 表彰及び制裁]] | ||
+ | * [[就業規則_第13章_公益通報者保護|第13章 公益通報者保護]] | ||
+ | * [[就業規則_第14章_副業・兼業|第14章 副業・兼業]] | ||
+ | |||
+ | {{page> | ||