このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
| 国年法_10_2_1 [2023/06/02 17:45] – [第十章 第二節 国民年金基金連合会(国民年金法] norimasa | 国年法_10_2_1 [2023/06/26 16:52] (現在) – [第百三十七条の四の三(名称)] k.hasegawa | ||
|---|---|---|---|
| 行 7: | 行 7: | ||
| ===== 第百三十七条の四(連合会) ===== | ===== 第百三十七条の四(連合会) ===== | ||
| - | 基金は、第百三十七条の十七第一項に規定する中途脱退者及び解散基金加入員に係る年金及び一時金の支給を共同して行うため、国民年金基金連合会(以下「連合会」という。)を設立することができる。 | + | 基金は、[[国年法_10_2_4# |
| ===== 第百三十七条の四の二(法人格) ===== | ===== 第百三十七条の四の二(法人格) ===== | ||
| 行 21: | 行 21: | ||
| 2 連合会でない者は、国民年金基金連合会という名称を用いてはならない。 | 2 連合会でない者は、国民年金基金連合会という名称を用いてはならない。 | ||
| + | | ||
| ===== 国民年金法の関連ページ ===== | ===== 国民年金法の関連ページ ===== | ||