差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
労働安全衛生法 [2023/03/26 21:21] – 作成 norimasa労働安全衛生法 [2023/07/04 21:00] (現在) norimasa
行 1: 行 1:
-====== 安全衛生法 ======+====== 労働安全衛生法 ======
  
-[[安衛法_第一章_総則|第一章 総則]] + [[https://www.kannosrfp.com/|社会保険労務士務所菅野労FP事務所(茨城県石岡市)]]が作成した令の参照集で、可能な限りリンクでつないでいます。各ページ基本はごとページしていま
-[[安衛法_第一章_総則#第一条(目的)|第一条(目的)]] +
-[[安衛法_第一章_総則#第二条(定義)|第二条(定義)]] +
-[[安衛法_第一章_総則#第三条(業者等)|第三条(業者等の責務)]] +
-[[安衛_第一_総則#第四条|第四条]] +
-[[安衛法_第一章_総則#第五条(事業者に関する規定適用)|第五条(事業者る規定の適用)]]+
  
-[[安衛法_第章_労働災害防止計画|第章 労働災害防止計画]] + [[安衛法_第章_総則|第章 総則]] 
-[[安衛法_第章_労働災害防止計画#第条(労働災害防止計画の策定)|第条(労働災害防止計画の策定)]] +  [[安衛法_第章_総則#第条(目的)|第条(目的)]] 
-[[安衛法_第章_労働災害防止計画#第条(変更)|第条(変更)]] +  [[安衛法_第章_総則#第条(定義)|第条(定義)]] 
-[[安衛法_第章_労働災害防止計画#第条(公表)|第条(公表)]] +  [[安衛法_第章_総則#第条(事業者等の責務)|第条(事業者等の責務)]] 
-[[安衛法_第章_労働災害防止計画#第条(勧告等)|第条(勧告等)]]+  [[安衛法_第章_総則#第四条|第四条]] 
 +  - [[安衛法_第一章_総則#第五条(事業者に関する規定の適用)|第条(事業者に関する規定の適用)]]
  
-[[安衛法_第章_安全衛生管理体制|第章 安全衛生管理体制]] + [[安衛法_第章_労働災害防止計画|第章 労働災害防止計画]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十条(総括安全衛生管理者)|第十条(総括安全衛生管理者)]] +  [[安衛法_第二章_労働災害防止計画#第条(労働災害防止計画策定)|第条(労働災害防止計画の策定)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十一条(安全管理者)|第十一条(安全管理者)]] +  [[安衛法_第二章_労働災害防止計画#第条(変更)|第条(変更)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十条(衛生管理者)|第十二条(衛生管理者)]] +  [[安衛法_第章_労働災害防止計画#第条(公表)|第条(公表)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十二の二安全衛生推進者等)|第十二条二(安全衛生推進者等)]] +  [[安衛法_第二章_労働災害防止計画#第条(勧告等)|第条(勧告等)]]
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条(産業医等)|第十三条(産業医等)]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条の|第十三条の二]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条の三|第十三条の三]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十四条(作業主任者)|第十四条(作業主任者)]] +
-[[安衛法_第章_安全衛生管理体制#第十五条(統括安全衛生責任者)|第十五条(統括安全衛生責任者)]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十五条の(元方安全衛生管理者)|第十五条の二(元方安全衛生管理者)]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十五の三店社安全衛生管理者)|第十五の三店社安全衛生管理者)]] +
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十六条(安全衛生責任者)|第十六条(安全衛生責任者)]]+
  
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2|第三章 安全衛生管理体制]] + [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制|第三章 安全衛生管理体制]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2#第十七条(安全委員会)|第十七条(安全委員会)]] +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十条(総括安全衛生管理者)|第十条(総括安全衛生管理者)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2#第十八条(衛生委員会)|第十八条(衛生委員会)]] +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十一条(安全管理者)|第十一条(安全管理者)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2#第十九条(安全衛生委員会)|第十九条(安全衛生委員会)]] +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十二条(衛生管理者)|第十二条(衛生管理者)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2#第十九条の二(安全管理者等に対する教育等)|第十九条の二(安全管理者等に対する教育等)]] +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十二条の二(安全衛生推進者等)|第十二条の二(安全衛生推進者等)]] 
-[[安衛法_第三章_安全衛生管理体制2#第十九条の三(国の援助)|第十九条の三(国の援助)]]+  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条(産業医等)|第十三条(産業医等)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条の二|第十三条の二]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十三条の三|第十三条の三]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十四条(作業主任者)|第十四条(作業主任者)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十五条(統括安全衛生責任者)|第十五条(統括安全衛生責任者)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十五条の二(元方安全衛生管理者)|第十五条の二(元方安全衛生管理者)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十五条の三(店社安全衛生管理者)|第十五条の三(店社安全衛生管理者)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十六条(安全衛生責任者)|第十六条(安全衛生責任者)]] 
 +  - [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十七条(安全委員会)|第十七条(安全委員会)]] 
 +  [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十八条(衛生委員会)|第十八条(衛生委員会)]] 
 +  [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十九条(安全衛生委員会)|第十九条(安全衛生委員会)]] 
 +  [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十九条の二(安全管理者等に対する教育等)|第十九条の二(安全管理者等に対する教育等)]] 
 +  [[安衛法_第三章_安全衛生管理体制#第十九条の三(国の援助)|第十九条の三(国の援助)]]
  
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置|第四章 労働者の危険又は健康障害を防止するための措置]] + [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置|第四章 労働者の危険又は健康障害を防止するための措置]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十条(事業者の講ずべき措置等)|第二十条(事業者の講ずべき措置等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十条(事業者の講ずべき措置等)|第二十条(事業者の講ずべき措置等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十一条|第二十一条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十一条|第二十一条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十二条|第二十二条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十二条|第二十二条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十三条|第二十三条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十三条|第二十三条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十四条|第二十四条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十四条|第二十四条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十五条|第二十五条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十五条|第二十五条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十五条の二|第二十五条の二]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十五条の二|第二十五条の二]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十六条|第二十六条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十六条|第二十六条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十七条|第二十七条]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十七条|第二十七条]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十八条(技術上の指針等の公表等)|第二十八条(技術上の指針等の公表等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十八条(技術上の指針等の公表等)|第二十八条(技術上の指針等の公表等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十八条の二(事業者の行うべき調査等)|第二十八条の二(事業者の行うべき調査等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十八条の二(事業者の行うべき調査等)|第二十八条の二(事業者の行うべき調査等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十九条(元方事業者の講ずべき措置等)|第二十九条(元方事業者の講ずべき措置等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十九条(元方事業者の講ずべき措置等)|第二十九条(元方事業者の講ずべき措置等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第二十九条の二|第二十九条の二]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第二十九条の二|第二十九条の二]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十条(特定元方事業者等の講ずべき措置)|第三十条(特定元方事業者等の講ずべき措置)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十条(特定元方事業者等の講ずべき措置)|第三十条(特定元方事業者等の講ずべき措置)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十条の二|第三十条の二]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十条の二|第三十条の二]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十条の三|第三十条の三]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十条の三|第三十条の三]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十一条(注文者の講ずべき措置)|第三十一条(注文者の講ずべき措置)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十一条(注文者の講ずべき措置)|第三十一条(注文者の講ずべき措置)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十一条の二|第三十一条の二]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十一条の二|第三十一条の二]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十一条の三|第三十一条の三]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十一条の三|第三十一条の三]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十一条の四(違法な指示の禁止)|第三十一条の四(違法な指示の禁止)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十一条の四(違法な指示の禁止)|第三十一条の四(違法な指示の禁止)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十二条(請負人の講ずべき措置等)|第三十二条(請負人の講ずべき措置等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十二条(請負人の講ずべき措置等)|第三十二条(請負人の講ずべき措置等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十三条(機械等貸与者等の講ずべき措置等)|第三十三条(機械等貸与者等の講ずべき措置等)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十三条(機械等貸与者等の講ずべき措置等)|第三十三条(機械等貸与者等の講ずべき措置等)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十四条(建築物貸与者の講ずべき措置)|第三十四条(建築物貸与者の講ずべき措置)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十四条(建築物貸与者の講ずべき措置)|第三十四条(建築物貸与者の講ずべき措置)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十五条(重量表示)|第三十五条(重量表示)]] +  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十五条(重量表示)|第三十五条(重量表示)]] 
-[[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止するための措置#第三十六条(厚生労働省令への委任)|第三十六条(厚生労働省令への委任)]]+  [[安衛法_第四章_労働者の危険又は健康障害を防止する措置#第三十六条(厚生労働省令への委任)|第三十六条(厚生労働省令への委任)]]
  
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制|第五章 機械等並びに危険物及び有害物に関する規制]] + [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制|第五章 機械等並びに危険物及び有害物に関する規制]]
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第一節 機械等に関する規制|第一節 機械等に関する規制]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第三十七条(製造の許可)|第三十七条(製造の許可)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第三十八条(製造時等検査等)|第三十八条(製造時等検査等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第三十九条(検査証の交付等)|第三十九条(検査証の交付等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十条(使用等の制限)|第四十条(使用等の制限)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十一条(検査証の有効期間等)|第四十一条(検査証の有効期間等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十二条(譲渡等の制限等)|第四十二条(譲渡等の制限等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十三条|第四十三条]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十三条の二|第四十三条の二]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条(個別検定)|第四十四条(個別検定)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条の二(型式検定)|第四十四条の二(型式検定)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条の三(型式検定合格証の有効期間等)|第四十四条の三(型式検定合格証の有効期間等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条の四(型式検定合格証の失効)|第四十四条の四(型式検定合格証の失効)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十五条(定期自主検査)|第四十五条(定期自主検査)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十六条(登録製造時等検査機関の登録)|第四十六条(登録製造時等検査機関の登録)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十六条の二(登録の更新)|第四十六条の二(登録の更新)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十七条(製造時等検査の義務等)|第四十七条(製造時等検査の義務等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十七条の二(変更の届出)|第四十七条の二(変更の届出)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十八条(業務規程)|第四十八条(業務規程)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十九条(業務の休廃止)|第四十九条(業務の休廃止)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条(財務諸表等の備付け及び閲覧等)|第五十条(財務諸表等の備付け及び閲覧等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十一条(検査員の選任等の届出)|第五十一条(検査員の選任等の届出)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十二条(適合命令)|第五十二条(適合命令)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十二条の二(改善命令)|第五十二条の二(改善命令)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十二条の三(準用)|第五十二条の三(準用)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十三条(登録の取消し等)|第五十三条(登録の取消し等)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十三条の二(都道府県労働局長による製造時等検査の実施)|第五十三条の二(都道府県労働局長による製造時等検査の実施)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十三条の三(登録性能検査機関)|第五十三条の三(登録性能検査機関)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条(登録個別検定機関)|第五十四条(登録個別検定機関)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条の二(登録型式検定機関)|第五十四条の二(登録型式検定機関)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条の三(検査業者)|第五十四条の三(検査業者)]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条の四|第五十四条の四]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条の五|第五十四条の五]] +
-[[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十四条の六|第五十四条の六]]+
  
-[[安衛法_第五章_第節_危険物及び有害物に関する規制|第五章 第二節 危険物及び有害物に関する規制]] +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#節 機械等に関する規制|第一節 機械等に関する規制]] 
-[[安衛法_第五章_第二_危険物及び有害物に関する規制#第五十五条(製造等の禁止)|第十五条(製造等の禁止)]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第三十七条(製造の許可)|第三十七条(製造の許可)]] 
-[[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第五十六条(製造の許可)|第十六条(製造の許可)]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#三十八条(製造時等検査等)|第三十八条(製造時等検査等)]] 
-[[安衛法_第五章_第二_危険物及び有害物に関する規制#十七条(表示等)|第十七条(表示等)]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第三十九条(検査証の交付等)|第三十九条(検査証の交付等)]] 
-[[安衛法_第五章_第二_危険物及び有害物に関する規制#第五十条の文書付等)|第五十の二文書付等)]] +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#四十条(使用等の制限)|第四十条(使用等の制限)]] 
-[[安衛法_第五章_第二_危険物及び有害物に関する規制#第五十条の(第五十第一項で定める物及び通知対象物について事業者が行うべき調査等)|第五十条の三(第五十条第一項政令で定める物及び通知対象物について事業者が行うべき調査等)]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十一条(検査証の有効期間等)|第四十一条(検査証の有効期間等)]] 
-[[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第五十四(化学質の有害調査)|第五十条の化学質の有害調査)]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十条(譲渡等の制限等)|第四十二条(譲渡等の制限等)]] 
-[[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第五十条の五|第五十条の五]] +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十三条|第四十三条]] 
-[[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第五十(国援助等)|第五十(国援助等)]]+  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四三条の二|第四十三条の二]] 
 +  - [[安衛法_第章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条(個別検定)|第四十四条(個別検定)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四条二(型式検定)|第四条の二(型式検定)]] 
 +  - [[安衛法_第章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十四の三型式検定合格証の有効期間)|第四十四条三(型式検定合格証の有効期間等)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#四十四条の四(型式検定合格証の失効)|第四十四条の四(型式検定合格証の失効)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#四十条(定期自主検査)|第四十五条(定期自主検査)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十六条(登録製造時等検査機関登録)|第十六条(登録製造時等検査機関登録)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#四十六条の(登録の更新)|第四十六条の二(登録の更新)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#十七条(製造時等検査の義務等)|第十七条(製造時等検査の義務等)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#四十七条の(変更の届出)|第四十七条の二(変更の届出)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四十八条(業務規程)|第四十八条(業務規程)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第四(業務休廃止)|第四十九条業務休廃止)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条(財務諸表等の備け及び閲覧等)|第五十条(財務諸表等け及び閲覧等)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#五十一条(検査員の選任等の届出)|第五十一条(検査員の選任等の届出)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条(適合命令)|第五十二条(適合命令)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条の改善命令)|第五十条の二(改善命)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十二条の三(準用)|第五十条の三(準用)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十(登録の取消し等)|五十三条(登録取消し等)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十三条の二(都道府県労働局長による製造時等検の実施)|第五十三条の二(都道府県労働局長による製造時検査の実施)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#五十三条の三(登録性能検査機関)|第五十三条の三(登録性能検査機関)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十(登録個別検定機関)|第五十登録個別検定機関)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険及び有害物に関する規制#第五十四条二(登録型式検定機関)|第五十条の登録型式検定機関)]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険及び有害物に関する規制#第五十四条三(検業者)|第五十四条の三(検査業者)]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#五十四条の四|第五十四条の四]] 
 +  - [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条の五|第五十条の五]] 
 +  [[安衛法_第五章_機械等並びに危険物及び有害物に関する規制#第五十条の|第五十条の]]
  
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置|第章 労働者の就業当たつての措置]] +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制|第章 第二節 危険物及び有害物関する規制]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置#第五十条(安全衛生教育)|第五十条(安生教育)]] +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第五十条(製造等の禁止)|第五十条(製造等の禁止)]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置#第十条|第十条]] +  - [[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第五十六条(製造の許可)|第五十六条(製造の許可)]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置#第十条の二|第十条の二]] +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第(表示等)|第(表示等)]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置#第条(制限)|第条(制限)]] +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第条の二(文書の交付等)|第条の二(文書の交付等)]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつての措置#第条(中高年齢者等について配慮)|第条(中高年齢者等について配慮)]] +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第の三第五十七条第一項の政令で定める物及び通知対象物について事者が行うべき調査等)|第の三第五十七条第一項の政令で定める物及び通知対象物について事者が行うべき調査等)]] 
-[[安衛法_第章_労働者の就業当たつて措置#第条(国の援助)|第条(国の援助)]]+  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第の四化学物質の有害性調査)|第の四化学物質の有害性調査)]] 
 +  [[安衛法_第章_第二節_危険物及び有害物関する規制#第五十七条五|第五十七条の五]] 
 +  - [[安衛法_第五章_第二節_危険物及び有害物に関する規制#第条(国の援助)|第条(国の援助)]]
  
-[[安衛法_第章_健康の保持増進のたの措置|第章 健康の保持増進のたの措置]] + [[安衛法_第章_労働者就業に当つての措置|第章 労働者就業に当つての措置]] 
-[[安衛法_第章_健康の保持増進のたの措置#|第六十四条]] +  [[安衛法_第章_労働者就業に当つての措置#生教育)|第五十九条(安全衛生教育)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十五条(作業環境測定)|第六十五条(作業環境測定)]] +  [[安衛法_第章_労働者就業に当つての措置#第六十条|第六十条]] 
-[[安衛法_第章_健康の保持増進のたの措置#第六十の二(作業環境測定の結果の評価等)|第六十の二(作業環境測定の結果の評価等)]] +  [[安衛法_第章_労働者就業に当つての措置#第六十条の|第六十条の]] 
-[[安衛法_第章_健康の保持増進のたの措置#第六十条の三(作業の管理)|第六十条の三(作業の管理)]] +  [[安衛法_第章_労働者就業に当つての措置#第六十条(業制限)|第六十条(業制限)]] 
-[[安衛法_第章_健康の保持増進のたの措置#第六十の四時間の制限)|第六十の四時間の制限)]] +  [[安衛法_第六章_労働者就業に当つての措置#第六十二条(中高年齢者等についての配慮)|第六十条(中高年齢者等についての配慮)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条(健康診断)|第六十六条(健康診断)]] +  [[安衛法_第六章_労働者就業に当つての措置#第六十条(援助)|第六十条(援助)]]
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のたの措置#第六十六条の(自発的健康診断の結果の提出)|第六十六の二自発的健康診断の結果の提出)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の三(健康診断の結果の記録)|第六十六条の三(健康診断の結果の記録)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の四(健康診断の結果についての医師等からの意見聴取)|第六十の四健康診断の結果についての医師等からの意見聴取)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の五(健康診断実施後の措置)|第六十六条の五(健康診断実施後の措置)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のたの措置#第六十の六健康診断結果の通知)|第六十の六健康診断結果の通知]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の七(保健指導等)|第六十六条の七(保健指導等)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の八(面接指導等)|第六十六条の八(面接指導等)]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の八の二|第六十六条の八の二]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の八の三|第六十六条の八の三]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の八の四|第六十六条の八の四]] +
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の九|第六十六条の九]]+
  
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2|第七章 健康の保持増進のための措置]] + [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置|第七章 健康の保持増進のための措置]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第六十六条の十(心理的な負担程度を把握するための検査等)|第六十条の心理的な負担程度を把握するため検査等)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十四条|第十四]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第六十条(健康管理手帳)|第六十条(健康管理手帳)]] +  - [[安衛法_第七章_健康保持増進のための措置#第六五条作業環境測定)|第六十五条(作業環境測定)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第六十(病者禁止)|第六十(病者禁止)]] +  - [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十五条の二(作業環境測定の結果の評価等)|第六十条の作業環境測定結果評価等)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第六十条の二(受動喫煙防止)|第六十条の二(受動喫煙防止)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十の三作業の管理)|第六十の三作業の管理)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第六十条(健康教育等)|第六十条(健康教育等)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十条の四(作時間の制限)|第六十条の四(作時間の制限)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第十条(体育活動等についての便宜供与等)|第十条(体育活動等についての便宜供与等)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条(健康診断)|第六十六条(健康診断)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第十条の(健康の保持増進のための指針の公表等)|第十条の(健康の保持増進のための指針の公表等)]] +  - [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の二(自発的健康診断の結果提出)|第六十条の二(自発的健康診断の結果提出)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第十条の(健康診査等指針と調和)|第十条の(健康診査等指針と調和)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十の三(健康診断の結果の記録)|第六十の三(健康診断の結果の記録)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第(国援助)|第(国援助)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#の四健康診断の結果についての医師からの意見聴取)|第の四健康診断の結果についての医師からの意見聴取)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第七章の二 快適な職場環境の形成のための措置|七章の二 快適な職場環境形成ための措置]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の(健康診断実施後措置)|第条の(健康診断実施後措置)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第条の二(事業者講ずる措置)|第条の二(事業者講ずる措置)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の(健康診断の結果通知)|第条の(健康診断の結果通知)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第条の三(快適な職場環境形成のための指針の公表等)|第条の三(快適な職場環境形成のための指針の公表等)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の七(保健指導等)|第条の七(保健指導等)]] 
-[[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第条の四(国の援助)|第条の四(国の援助)]]+  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#第六十六条の八(面接指導等)|第六十六条の八(面接指導等)]] 
 +  - [[安衛法_第七章_健康保持増進のための措置#六十六条の八の二|第六十六条]] 
 +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の|第条の]] 
 +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の|第条の]] 
 +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置#条の|第条の]]
  
-[[安衛法_第章_免許等|第章 免許等]] + [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置2|第章 健康の保持増進のための措置2]] 
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十二条(免許)|第七十二条(免許)]] +  [[安衛法_第七章_健康の保持増進のための措置2#第十(心理的な負担の程度を把握するため検査等)|第の十心理的な負担程度を把握するための検査等)]] 
-[[安衛法_第八章_免許等#第|第七三条]] +  [[安衛法_第章_健康保持増進ため措置2#第条(健康管理手帳)|第条(健康管理手帳)]] 
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十四条免許取消し等)|第条(免許取消し等)]] +  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置2#第条(病者就業禁止)|第条(病者就業禁止)]] 
-[[安衛法_第章_免許等#第七十四条二(厚生労働省令へ委任)|第七十四条二(厚生労働省令への委任)]] +  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置2#第条の受動喫煙防止)|第条の受動喫煙防止)]] 
-[[安衛法_第八章_免許等#第条(免許試験)|第条(免許試験)]] +  [[安衛法_第章_健康保持増進ため措置2#第条(健康教育等)|第条(健康教育等)]] 
-[[安衛法_第章_免許等#第の二指定試験機関指定)|第の二指定試験機関指定)]] +  [[安衛法_第章_健康保持増進ための措置2#第七十条(体育活動等について便宜供与等)|第七十条(体育活動等について便宜供与等)]] 
-[[安衛法_第章_免許等#第条の指定基準)|第条の指定基準)]] +  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置2#第七十条の健康の保持増進のための指針の公表等)|第七十条の健康の保持増進のための指針の公表等)]] 
-[[安衛法_第章_免許等#第七十五条四(役員選任及び解任)|第七十五条四(役員の選任及び解任)]] +  [[安衛法_第七章_健康保持増進ため措置2#第七十条の健康診査等針と調和)|第七十条の健康診査等針と調和)]] 
-[[安衛法_第八章_免許等#第の五免許試験員)|第の五免許試験員)]] +  [[安衛法_第章_健康保持増進ため措置2#第七十条(国の援助)|第七十条(国の援助)]]
-[[安衛法_第章_免許等#第七十五条六(試験事務規程)|第七十五条六(試験事務規程)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十の七事業計画認可等)|第七十の七事業計画認可等)]] +
-[[安衛法_第章_免許等#第七十条の秘密保持義務等)|第七十条の秘密保持義務等)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十五条の九(監督命令)|第七十五条の九(監督命令)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十五条十(試験事務休廃止)|第七十五条十(試験事務の休廃止)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十条の十一(指取消し等)|第七十条の十一(指取消し等)]] +
-[[安衛法_第章_免許等#第七十五条十二(都道府県労働局長による免許試験実施)|第七十五条十二(都道府県労働局長による免許試験の実施)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十条(技能講習)|第七十条(技能講習)]] +
-[[安衛法_第八章_免許等#第七十七条(登録教習機関)|第七十七条(登録教習機関)]]+
  
-[[安衛法_第章_事業場安全又は衛生に関する改善措置|第章 事業場の安全又は衛生に関する改善措置]] + [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置3|第の二 快適な職環境の形成のための措置]] 
-[[安衛法_第章_事業場安全又は衛生に関する改善措置#第七十条(特別安全衛生改善計画)|第七十条(特別安全衛生改善計画)]] +  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置3#第七十の二事業者の講ずる措置)|第七十の二事業者の講ずる措置)]] 
-[[安衛法_第章_事業場安全又は衛生に関する改善措置#第七十条(安全衛生改善計画)|第七十条(安全衛生改善計画)]] +  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置3#第七十の三快適な職場環境の形成のための指針の公表等)|第七十の三快適な職場環境の形成のための指針の公表等)]] 
-[[安衛法_第章_事業場安全又は衛生に関する改善措置#第十条(安全衛生診断)|第十条(安全衛生診断)]]+  [[安衛法_第章_健康の保持増進のための措置3#第の四国の援助)|第の四国の援助)]]
  
-[[安衛法_第章_第二節_労働全コンサルタント及び労働生コンサルタント|章 第二節 労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント]] + [[安衛法_第章_免許等|八章 免許等]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働全コンサルタント及び労働生コンサルタント#第八十条(業務)|第条(業務)]] +  - [[安衛法__免許等#七十条(免許)|第七十二条(免許)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第条(労働安全コンサルタント試験)|第十二(労働安全コンサルタント試験)]] +  [[安衛法_第章_免許等#七十三条|第七十三条]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第条(労働衛生コンサルタント試験)|第条(労働衛生コンサルタント試験)]] +  - [[安衛法_第八章_免許等#第七条(免許の取消し等)|第条(免許の取消し等)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第条の二(指定コンサルタント試験機関)|第条の二(指定コンサルタント試験機関)]] +  [[安衛法_第章_免許等#第の二厚生労働省令への委任)|第四条の二(厚生労働省令への委任)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第条の三(指定コンサルタント試験機関の指定等についての準)|第条の三(指定コンサルタント試験機関の指定等についての準)]] +  [[安衛法_第章_免許等#第条(免許試験)|第条(免許試験)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働生コンサルタント#第八十条(登録)|第条(登録)]] +  [[安衛法_第章_免許等#第条の二(指定試験機関の指定)|第条の二(指定試験機関の指定)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働全コンサルタント及び労働生コンサルタント#第八十五条(登録取消し)|第十五条(登録取消し)]] +  [[安衛法_第章_免許等#第条の三(指定の準)|第条の三(指定の準)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働全コンサルタント及び労働生コンサルタント#第八十五条の指定登録機関)|第十五条の指定登録機関)]] +  [[安衛法_第章_免許等#七十五条の四(役員の選任及び解任)|第七十五条の四(役員の選任及び解任)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働全コンサルタント及び労働生コンサルタント#第八十五条の(指定登録機関指定についての準用)|第十五条の(指定登録機関指定についての準用)]] +  - [[安法_第八章_免許等#第七の五免許試験員)|第の五免許試験員)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第八十六条(義務)|第十六条(義務)]] +  [[安衛法_第章_免許等#七十五条の六(試験事務規程)|第七十五条の六(試験事務規程)]] 
-[[安衛法_第章_第二節_労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント#第十七条(日本労働安全衛生コンサルタント会)|第十七条(日本労働安全衛生コンサルタント会)]]+  - [[安衛法_第八章_免許等#第七十五条の七事業計画認可等)|第十五条の七事業計画認可等)]] 
 +  [[安衛法_第章_免許等#七十五条の八(秘密保持義務等)|第七十五条の八(秘密保持義務等)]] 
 +  - [[安衛法_第八章_免許等#第七十五条の監督命令)|第十五条の監督命令)]] 
 +  [[安衛法_第章_免許等#七十五条の十(試験事務の休廃止)|第七十五条の十(試験事務の休廃止)]] 
 +  - [[安衛法_第八章_免許等#第七十五条の十一(指定の取消し等)|第十五条の十一(指定の取消し等)]] 
 +  [[安衛法_第章_免許等#七十五条の十(都道府県労働局長による免許試験の実施)|第七十五条の十二(都道府県労働局長による免許試験の実施)]] 
 +  - [[安法_第八章_免許等#第七十六条(技能講習)|第十六条(技能講習)]] 
 +  [[安衛法_第章_免許等#第十七条(登録教習機関)|第十七条(登録教習機関)]]
  
-[[安衛法_第十章_監督等|第十章 監督等]] + [[安衛法_第九章_事業場の安全又は衛生に関する改善措置等|第九章 の安全又は衛生にする改善措置等]]
-[[安衛法_第十章_監督等#第八十八条(計画の届出等)|第八十八条(計画の届出等)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第八十条(厚生労働大臣の審査等)|第八十九条(厚生労働大臣の審査等)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第八十九条二(都道府県労働局長の審査等)|第八十九条の二(都道府県労働局長の審査等)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十条(労働基準監督署長及び労働基準監督官)|第九十条(労働基準監督署長及び労働基準監督官)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十一条(労働基準監督官の権限)|第九十一条(労働基準監督官の権限)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十二条|第九十二条]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十三条(産業安全専門官及び労働衛生専門官)|第九十三条(産業安全専門官及び労働衛生専門官)]] +
-[[安衛法_第十_監督等#第九十四条(産安全専門官及び労働衛生専門官権限)|第九十四条(産業安全専門官及び労働衛生専門官の権限)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十五条(労働衛生指導医)|第九十五条(労働衛生指導医)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十六条(厚生労働大臣等の権限)|第九十六条(厚生労働大臣等の権限)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十六条の二(機構よる労働災害の原因の調査等の実施)|第九十六条の二(機構による労働災害の原因の調査等の実施)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十六条の三(機構に対する命令)|第九十六条の三(機構に対する命令)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十七条(労働者の申告)|第九十七条(労働者の申告)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十八条(使用停止命令等)|第九十八条(使用停止命令等)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十九条|第九十九条]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十九条の二(講習の指示)|第九十九条の二(講習の指示)]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第九十九条の三|第九十九条の三]] +
-[[安衛法_第十章_監督等#第百条(報告等)|第百条(報告]]+
  
-[[安衛法_第十一章_雑則|第十一章 雑則]] +  [[安衛法_第章_事業場の全又は生に関する改善措置等#第一節 特別安全衛生改善計画及び生改善計画|章 第一節 特別生改善計画及び安全衛生改善計画]] 
-[[安衛法_第十一章_雑則#第条(法令等の周知)|第百一条(法令等の周知)]] +  [[安衛法_第章_事業場の安全又はに関する改善措置#条(特別衛生改善計画)|第七十八条(特別生改善計画)]] 
-[[安衛法_十一_雑則#百二条(ガス工作物等設置者の義務)|第百二条(ガス工作物等設置者の義務)]] +  [[安衛法_第章_事業場の安全又は生に関する改善措置等#第条(安生改善計画)|第条(安生改善計画)]] 
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百三条(書類の保存等)|第百三条(書類の保存等)]] +  [[安衛法_第章_事業場の安全又はに関する改善措置等#十条(安生診断)|第十条(安衛生診断)]]
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百四条(心身状態に関する情報の取扱い)|第百四条(心身の状態に関する情報の取扱い)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百五条(健康診断等に関する秘密の保持)|第百五条(健康診断に関する秘密の保持)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百六条(国の援助)|第百六条(国の援助)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百七条(厚労働大臣の援助)|第条(厚生労働大臣の援助)]] +
-[[安衛法_第一章_雑則#第百八条(研究開発の推進等)|第百八条(研究開発の推進等)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百八条の二(疫学的調査等)|第百八条の二(疫学的調査等)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百九条(地方公共団体と連携)|第百九条(地方公共団体との連携)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第十条(許可等の条件)|第百十条(許可等の条件)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十一条(審査請求)|第条(審査請求)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十二条(手数料)|第百十二条(手数料)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十二条二(公示)|第百十二条の二(公示)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十三条(経過措置)|第百十三条(経過措置)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十四条(鉱山に関する特例)|条(鉱山に関する特例)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十五条(適用除外)|第条(適用除外)]] +
-[[安衛法_第十一章_雑則#第百十五条の二(厚労働省令への委任)|第百十五条の二(厚生労働省令への委任)]]+
  
-[[安衛法_第十一章_雑則|章 罰則]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働生コンサルタント|章 第二節 労働安全コンサルタント及び労働衛生コンサルタント]] 
-[[安衛法_十二_罰則#百十五条の三|第百十五条の三]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第(業務)|第(業務)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第の四|第の四]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第(労働安全コンサルタント試験)|第(労働安全コンサルタント試験)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第の五|第の五]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第(労働衛生コンサルタント試験)|第(労働衛生コンサルタント試験)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第条|第条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第の二(指定コンサルタント試験機関)|第の二(指定コンサルタント試験機関)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第条|第条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八十三の三(指定コンサルタント試験機関の指定等についての準用)|第八十三の三(指定コンサルタント試験機関の指定等についての準用)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第百十八条|第百十八条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第(登録)|第(登録)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#第条|第条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八(登録の取消し)|第(登録の取消し)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#二十条|第百二十条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八の二(指定登録機関)|第の二(指定登録機関)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#二十条|第百二条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八の三(指定登録機関の指定等についての準用)|第の三(指定登録機関の指定等についての準用)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#二十条|第百二条]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八(義務)|第(義務)]] 
-[[安衛法_第十二章_罰則#二十の二|第百二の二]] +  [[安衛法_第章_第二節_労働安全衛生コンサルタント#第八(日本労働安全衛生コンサルタント会)|第(日本労働安全衛生コンサルタント会)]]
-[[安衛法_第十二章_罰則#二十条|第百二条]]+
  
-[[安衛法_附則|附 則]] + [[安衛法_第十章_監督等|第十章 監督等]] 
-[[安衛法_附則#附則(昭和五〇年五月一日法律第二八号)|附 則(昭和五〇年五月一日法律第二八号)]]+  - [[安衛法_第十章_監督等#第八十八条(計画の届出等)|第八十八条(計画の届出等)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第八十九条(厚生労働大臣の審査等)|第八十九条(厚生労働大臣の審査等)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第八十九条の二(都道府県労働局長の審査等)|第八十九条の二(都道府県労働局長の審査等)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十条(労働基準監督署長及び労働基準監督官)|第九十条(労働基準監督署長及び労働基準監督官)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十一条(労働基準監督官の権限)|第九十一条(労働基準監督官の権限)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十二条|第九十二条]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十三条(産業安全専門官及び労働衛生専門官)|第九十三条(産業安全専門官及び労働衛生専門官)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十四条(産業安全専門官及び労働衛生専門官の権限)|第九十四条(産業安全専門官及び労働衛生専門官の権限)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十五条(労働衛生指導医)|第九十五条(労働衛生指導医)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十六条(厚生労働大臣等の権限)|第九十六条(厚生労働大臣等の権限)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十六条の二(機構による労働災害の原因の調査等の実施)|第九十六条の二(機構による労働災害の原因の調査等の実施)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十六条の三(機構に対する命令)|第九十六条の三(機構に対する命令)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十七条(労働者の申告)|第九十七条(労働者の申告)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十八条(使用停止命令等)|第九十八条(使用停止命令等)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十九条|第九十九条]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十九条の二(講習の指示)|第九十九条の二(講習の指示)]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第九十九条の三|第九十九条の三]] 
 +  - [[安衛法_第十章_監督等#第百条(報告等)|第百条(報告等)]] 
 + 
 + [[安衛法_第十一章_雑則|第十一章 雑則]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百一条(法令等の周知)|第百一条(法令等の周知)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百二条(ガス工作物等設置者の義務)|第百二条(ガス工作物等設置者の義務)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百三条(書類の保存等)|第百三条(書類の保存等)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百四条(心身の状態に関する情報の取扱い)|第百四条(心身の状態に関する情報の取扱い)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百五条(健康診断等に関する秘密の保持)|第百五条(健康診断等に関する秘密の保持)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百六条(国の援助)|第百六条(国の援助)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百七条(厚生労働大臣の援助)|第百七条(厚生労働大臣の援助)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百八条(研究開発の推進等)|第百八条(研究開発の推進等)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百八条の二(疫学的調査等)|第百八条の二(疫学的調査等)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百九条(地方公共団体との連携)|第百九条(地方公共団体との連携)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十条(許可等の条件)|第百十条(許可等の条件)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十一条(審査請求)|第百十一条(審査請求)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十二条(手数料)|第百十二条(手数料)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十二条の二(公示)|第百十二条の二(公示)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十三条(経過措置)|第百十三条(経過措置)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十四条(鉱山に関する特例)|第百十四条(鉱山に関する特例)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十五条(適用除外)|第百十五条(適用除外)]] 
 +  - [[安衛法_第十一章_雑則#第百十五条の二(厚生労働省令への委任)|第百十五条の二(厚生労働省令への委任)]] 
 + 
 + [[安衛法_第十二章_罰則|第十二章 罰則]] 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十五条の三|第百十五条の三]] (七年以下の懲役) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十五条の四|第百十五条の四]] (三年以下の懲役又は二百五十万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十五条の五|第百十五条の五]] ([[刑法1_01#第四条(公務員の国外犯)|刑法第四条]]の例に従う) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十六条|第百十六条]] (三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十七条|第百十七条]] (一年以下の懲役又は百万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十八条|第百十八条]] (一年以下の懲役又は百万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百十九条|第百十九条]] (六月以下の懲役又は五十万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百二十条|第百二十条]] (五十万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百二十一条|第百二十一条]] (五十万円以下の罰金) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百二十二条|第百二十二条]] (行為者を罰するほか各本条の罰金刑を科する) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百二十二条の二|第百二十二条の二]] (五十万円以下の過料) 
 +  - [[安衛法_第十二章_罰則#第百二十三条|第百二十三条]] (二十万円以下の過料) 
 + 
 + [[安衛法別表|労働安全衛生法 別表]] 
 + 
 + 
 + [[安衛法_附則|附 則]] 
 +  [[安衛法_附則#附則(昭和五〇年五月一日法律第二八号)|附 則(昭和五〇年五月一日法律第二八号)]] 
 + 
 +{{page>[労働基準法]#[全体の関連ページ]}}
  
労働安全衛生法.1679833311.txt.gz · 最終更新: 2023/03/26 21:21 by norimasa

菅野労務FP事務所(茨城県石岡市の社会保険労務士事務所)