
所長の菅野哲正プロフィール
菅野労務FP事務所・所長の菅野はこんな人間です
菅野哲正略歴
現在の役職
株式会社グローリレイション 代表取締役
株式会社グローリレイションは、中小企業の業務改善コンサルや働き方改革コンサル、人事労務サポート、社員教育訓練支援、営業コンサルなど、中小企業の経営サポートを行う会社です。
菅野労務FP事務所 所長
菅野労務FP事務所は社会保険労務士事務所として、労働問題のサポートや社会保険についての顧問を、法に則り行っている事務所です。
保有資格
社会保険労務士、CFP(上級国際資格)、FP1級技能士、etc
人事労務関連コンサル、業務改善コンサルなどを得意とし、幹部教育も多数手がけている。サーバーも自前で作ってしまうほどITにも強い。経営者向けの機関紙に執筆を連載したこともあり、文書系の仕事は定評がある。
略歴
- 昭和42年 福島県いわき市生まれ
- 昭和61年 福島県立磐城高等学校卒業
- 平成02年 茨城大学人文学部社会科学科卒業
- 平成02年 三井生命保険相互会社入社
- 平成08年 三井生命保険宇都宮支社・石橋営業所長
- 平成12年 三井生命保険神戸支社・三ノ宮営業所長
- 平成14年 三井生命保険退社
- 平成14年 社会保険労務士合格
- 平成15年 菅野労務FP事務所開業
- 平成21年 (株)グローリレイション創業
- 平成22年~ 茨城県社会保険労務士会理事
- 平成25年 茨城県社会保険労務士会広報委員長
- 平成27年 茨城県社会保険労務士会労働条件審査委員長
- 令和03年 茨城県社会保険労務士会総務委員長
石岡市倫理法人会副会長
プロフィール
福島県いわき市で生まれ育ち、福島県立磐城高校、茨城大学人文学部社会科学科卒業
三井生命保険相互会社で12年勤続後独立
三井生命時代は12年のうち6年を営業所長として努め、副所長の3年を含め、都合9年間を営業現場で過ごす。
秋田 → 土浦 → 柏 → 宇都宮 → 神戸と勤務する。
磐城高校時代は野球部に属し、甲子園出場を果たす。
ポジションはセカンドで打順は6番だった。
炎のセカンドと呼ばれたが、ファイトむき出しのあまりケガが多く悩まされた。
同学年には、かのPL学園の桑田選手や清原選手がいた。
ちなみに下の写真は大学時代にモダンバレエに没頭していた頃の写真で、大学時代はダンスやバイクに熱中し、変人に見られていたようだ。しかし当の本人はアメリカ・ブロードウェイでダンスデビューしようかと思っていたくらい、真剣に打ち込んでいた。
てんびん座、血液型はB型

社会参画活動
(社)石岡青年会議所(石岡JC)に属し、2007年は副理事長
石岡商工会議所青年部(石岡YEG)でも、2007年に副会長
2015年からは倫理法人会に入会し、お世話になっている。
また磐城高校野球部は2006年に創部100周年を終えたが、その記念事業の準備で、その実行委員会のメンバーとしても忙しくしていた。
思い出記事のご案内
次でメインの記事をご覧下さい。(別窓で開きます)
(株)グローリレイションと菅野労務FP事務所のご案内
- (株)グローリレイション
茨城支店所在地 - 〒315-0001
茨城県石岡市東光台3-10-9-2F-A
TEL:0299-56-4888
FAX:0299-56-4887 - 菅野労務FP事務所所在地
- 〒315-0001
茨城県石岡市東光台3-10-9-2F-A
TEL:0299-56-4865
FAX:0299-56-4887 - (株)グローリレイション
本社所在地 - 〒973-8403
福島県いわき市内郷綴町金谷16-1
TEL:0246-26-2176
企業のコンサルティングに携わることが多い社会保険労務士(社労士)です。
得意分野は人事労務管理支援、営業支援、幹部教育、
業務改善支援、助成金コンサル
2020年01月03日最終更新