業務のご案内
茨城県の社会保険労務士事務所・菅野労務FP事務所の業務内容ご案内です。
社労士としてオーソドックスな健康保険&厚生年金関係、労災保険&雇用保険関係、人事システムの確立・運用能力の育成支援、就業規則の診断や構築、助成金受給のためのアドバイス、採用・雇用関係のコンサルティング、労働法務コンサルティング等の業務を行います。
健康保険&厚生年金関係
新規適用手続き
新規に健康保険・厚生年金保険に加入する際の手続き業務です。
必要書類や適用条件のクリアのつぼを押さえます。
被保険者の手続き
入社される方の資格取得・扶養の手続き、退職される方の資格喪失などの書類作成と届出業務です。
健康保険給付の手続き
出産育児一時金や、傷病手当金、埋葬料など各種給付の手続きです。
保険料の算出・変更時のお知らせ
毎月のお給料から天引きしていただく保険料をお知らせします。
また保険料率変更時の保険料額の変更もお知らせします。
算定基礎届
毎年7月の算定基礎届(標準報酬月額の決定)の手続きです。
月額変更届
お給料が大幅に変動した際の月額変更届の手続きです。
各種変更届
氏名変更、住所変更などの手続きです。
労災保険&雇用保険
新規適用手続き
労災保険・雇用保険の新規加入の手続きです。
労働保険料の計算・申告・納付
労働保険事務組合の特典として、労働保険料の分割納入が認められています。
保険料の計算、申告、納付の事務が簡略化されます。
労災特別加入の申請
(中小事業主等、1人親方等、海外派遣者)
労働保険事務組合に事務委託していただくと、経営者の方や一人親方の方の労災特別加入が認められます。
また、海外派遣を行う場合は、海外における労災事故に備えての特別加入も認められます。
ぜひご活用ください。
雇用保険被保険者の手続き
入社される方の資格取得、退職される方の資格喪失、離職票の作成など、書類作成と届出業務です。
各種の変更届
氏名変更、被保険者区分変更などの手続きです。
雇用継続給付
高年齢雇用継続給付と育児休業給付・介護給付の手続きです。
継続事業一括申請
支店・店舗・工場などが複数ある場合の事務簡略化の手続きです。
求人手続き
職安での求人申込の手続きです。
労災給付申請
死傷病報告書、療養(補償)給付、休業(補償)給付、第三者行為災害届けなど、労災事故がおこった時の給付申請です。
人事システムの確立・運用能力の育成
意欲を引き出す人事システムの確立や人事システムの運用能力の育成のお手伝いをいたします。
※詳しくはこちら[人事システムの確立・運用能力の育成]
社内コミュニケーション診断
労働方式社内コミュニケーション診断を実施する目的は、労使間のコミュニケーションを確立し、これを背景に診断と改善のアクションを繰り返しつつ、結果として、労使関係を安定させるとともに、労働者の福祉の向上を計ることにあります。
労使関係の安定は、おもに、社員の職務満足(経営や上司への信頼、人間関係、労働条件、労働環境、仕事自体、などへの満足)を通して達成されると考えられています。
すなわち労使間のコミュニケーションを確立する手段として、活用する意味があります。
建設業の労災保険
一括有期事業開始届
元請工事がある場合の手続きです。
一括有期事業報告書&一括有期事業総括表
労働保険料の申告の際に同時に行う手続きです。
単独有期事業関連
元請金額の大きさによって保険関係の成立や保険料の確定申告が必要になってきます。(建設業)
就業規則&助成金等
就業規則の作成・変更
雇用関係のトラブルがあった時に企業を守るものとして、とても重要なのが就業規則です。
雇用環境は激変しており、雇用関係に関する判例も日々新しくなっています。
時代に適応できる”強い就業規則”をお作りしております。
36協定
時間外手当に関する協定の手続きです。
各種助成金の申請
複雑な助成金申請の手続きをスムーズに行います。
雇用関係法務コンサルティング
賃金・採用・解雇・その他の法律相談あらゆる業種や業態の労使間トラブル、人事の仕組み、賃金の体系、解雇事例など、ご提供できる情報をストックしています。
特に企業の就業規則の作成や、人事制度の設計など、ご相談や改善計画の立案を手がけております。
総務・人事のコンサルタントとして十分にご活用ください。
他にモラールサーベイ・メンタルヘルスケアなどについても、ご相談を受け付けております。
給与計算業務代行
複雑な給与計算業務のお手伝いを致します。
頻繁な法改正に随時対応し、御社の人事情報を社会保険と給与の両面からバックアップします。