
2007年11月の記事一覧
人材活用を支援する社会保険労務士コラムにおける、2007年11月に投稿のあった記事一覧です。
リスクマネジメントの考え方
2007年11月09日
リスクマネジメントとは
リスクマネジメントとは、
・「リスクが現実のものにならないようにするための対応策を予め考えておく」
・「問題が起きたときに何をするかあらかじめ考えておくこと」
ということになります。
事件や事故などでいえば、前者は予防対策で、後者は緊急時対応の計画策定です。
後者には、現実に問題が起きたときに的確に処理できるようにしておくという活動も含まれます。
つまり教育・訓練、能力開発、シミュレーションなどです。
リスクをうまく処理するためには、予防だけでも緊急時対応の対策だけでも不十分です。
両者をバランスよく実行することが必要です。
2007年11月09日
カテゴリー:リスクマネジメント