
菅野労務FP事務所の事務所ご案内
茨城県石岡市に籍を置く、社会保険労務士事務所である「菅野労務FP事務所」をご案内申し上げます。
メイン業務及び所在等のご案内
メインとしている業務
社会保険労務士、1級FP技能士、CFPを保有しており、
企業の業務改善コンサル、人材育成支援がメインです。
- 事務所所在
-
〒315-0001
茨城県石岡石岡3202
TEL:0299-56-4865
FAX:020-4663-8453 - 事業開始
- 2004年1月
- 代表
- 菅野 哲正
- 従業員数
- 3名(内1名が女性)
得意とする業務は業務改善・人材活性コンサル
人材育成に対するサポートが得意です。
生命保険会社で営業所長を6年、副所長を3年、都合9年の営業マネージャー時代に、どうしたら初期育成から一人前までに育てることができるか、組織を活性化するかを常々真剣に考えて格闘していました。
そんなわけで、現場で起こる様々な出来事に対しまして、いろんな処方箋を提供できようかと思います。
また営業マンを育てることを得意としており、実践的なセールストークやセールスのプレゼン資料は、かなり数をこなしたと自負しています。
どうぞ、教育訓練や組織活性、売上アップ、コストダウンに関して、ささいなことでもご相談下さい。
●開業に関する相談
開業に関する疑問なとございませんか?
●マーケット分析
マーケットを分析し効率よく業績を向上させます!
●事業計画の作成
計画性のない事業では失敗も多くなります。
●人材育成
企業にとっての宝である人材を育成し、安定した企業成長を見込みます。
●行政手続き代行
わずらわしい事務手続きを引き受けます。
●PR活動
地域に根ざした企業に向けてPR活動を行ないます。
●地域連携
中小企業において地域連携は計り知れない業績向上効果があります。
●労務管理
就業規則見直し、労働保険、社会保険手続き代行など。
現在のメイン業務は企業のコンサルティングです
- 人事・労務コンサル、企業の教育支援
- ISO9001、ISO14001の構築、取得
- 助成金・補助金を獲得するためのコンサル
- プライバシーマーク構築と取得
- 営業・企画コンサル
- IT化支援、セミナー講師等)
得意分野は営業や幹部教育などですが、現地での指導がとても受けています。
講師の状況や社会参画活動について
セミナー講師
月に1回程度の頻度でセミナーの講師を請け負っている状況です。
保有資格
社会保険労務士、CFP(上級国際資格)、FP1級技能士、etc
★社会参画活動
(社)石岡青年会議所(石岡JC)に属し、2007年は副理事長をさせていただきました。
石岡商工会議所青年部(石岡YEG)でも、2007年に副会長をさせていただきました。
また磐城高校野球部は2006年に創部100周年を終えましたが、その記念事業の準備で、その実行委員会のメンバーとしても忙しくしていました。
2023年08月20日最終更新