
平成20年度「いばらき産業大県創造基金助成金」
平成20年8月21日(木)から「いばらき産業大県創造基金助成金交付事業」の募集が始まりました。
期限がありますので、ご注意下さい。
8/22(金)開催の説明会を聞いてきましたので、ご質問等あればお気軽におっしゃって下さい。
募集期間
平成20年8月21日(木)から10月17日(金)午後5時30分まで(必着)
助成事業については、以下のとおりとなります。
3つのプログラムが展開されます。
意欲ある方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
いばらき地域資源活用プログラム
茨城県の強みとなる農林水産物、産地技術、観光資源などの地域産業資源等を活用した新しい取組みが支援されます。
対象者:中小企業者、起業者等
助成対象事業 | 最大助成額(助成率 2/3?から3/4) |
事業計画の作り込み | 200 万円 |
試作品開発 | 300 万円 |
創業 | 100 万円 |
いばらきものづくり応援プログラム
1.大学等と連携して行う新商品開発や、
2.展示会への出展・国際認証の取得等販路拡大のための取組み
が支援されます。
対象者:中小企業者、団体等
最大助成額(助成率 1/2)
1.500 万円
2.100 万円
いばらきサービス産業新時代対応プログラム
少子高齢化、男女共同参画社会など新時代に対応した宅配や家事代行など、生活支援サービス産業の新たな取組みによる創業が支援されます。
対象者:中小企業者、NPO 法人等
助成額:最大375 万円 (助成率 3/4)
この「いばらき産業大県創造基金助成金」事業は、茨城県の豊かな地域資源や、つくば、東海等の最先端の科学技術を活用した新事業、新産業の創出、新時代に対応した生活支援サービスといった地域密着型の事業まで、幅広く多様な中小企業の取り組みを支援し、「産業大県いばらき」の実現を目指すことが目的とされています。
募集の詳細については、遠慮なくお問い合わせ下さい。
ただいまの特別オファー!
- 2021年10月採用情報
- 社会保険労務士補助・事務員等求人急募! ←採用サイトへ
- 2021年10月人気
- パワハラ予防に体制構築にハラスメント予防委員会 おすすめ!
- 2018年01月人気
- 茨城県建設業へのBCP構築コンサル(入札加算 受注に限度あり
- 2018年01月人気
- 50名以上企業必須 労働安全衛生体制整備コンサル おすすめ!
- 2013年01月クール
- 茨城県界隈での給与計算代行・アウトソース お手軽にどうぞ